やっぱり世界共通のおもちゃといえばLEGOかな
ベルギーに住んでいるときに、子供におもちゃをせがまれる時も当然あります。そんな時にせがまれる物は日本の物が多いんですよ。日本の物を現地から注文して輸入してもらう事も出来るのですが、当然高額な送料を請求されますし受け取りも郵便局に出向かなければならず、まだなれない当時はそれさえも『冒険』で、あきらめて帰る事もしばしば・・・とにかく何をするにもハードルが高いんです(涙)結局おもちゃ屋につれてって息子が選んだのは『LEGO』ちょっと高いけどコレは世界共通の男の子のおもちゃなんですね~ちなみにhimesoaはLEGOが欲しかったのですが家にあったのはダイアブロックでした。なんでLEGOへの憧れがいまだにありますよ!!

**********************************
ランキングに登録しました、
よかったら押してください↓
←FC2ランキング
←人気BLOGランキング
**********************************
拍手もよろしく~ヽ(^o^)丿

**********************************
ランキングに登録しました、
よかったら押してください↓


**********************************
拍手もよろしく~ヽ(^o^)丿
スポンサーサイト